令和5年度のつばさ日記

さつまいも掘り

2023年10月24日 16時07分

DSCN0006DSCN0020

10月24日(火)さつまいも掘りを実施しました。

令和2年4月につばさ教室が現在の虎ノ門に移転する以前に活動していた旧飯倉小の跡地で

東麻布地区の町会の方にさつまいもを育てていただきました。

期待していた以上にたくさんのさつまいもを掘ることができました。

防災の日の取組

2023年9月7日 15時07分

DSCN9116DSCN9123

9月7日(木)防災の日の取組で避難訓練等を実施しました。

最初に防災に関するDVDを見て、自助・共助・公助について学びました。

その後、地震を想定して避難訓練をして身の安全を確保した後、避難をしました。

昼食時には豚汁と一緒に非常食を試食しました。

たくさんの児童・生徒が参加をして防災について学ぶ良い機会となりました。

校外学習

2023年7月12日 17時42分

DSCN9082電子顕微鏡

7月12日(水)校外学習として株式会社日立ハイテクを訪問しました。

実際に電子顕微鏡を操作して、アリの複眼や塩、シャーペンの芯などを拡大してみることができました。

生徒の生活に密着した題材を使い授業を受け、わかりやすく楽しく学ぶことができました。

高校の先生のお話を聞く会

2023年7月6日 16時43分

DSCN9047

7月6日(木)高校の先生のお話を聞く会を実施しました。

東京都立六本木高等学校と東京都立新宿山吹高等学校の先生においでいただき、

それぞれの高校の特色や中学生へのアドバイスなどの話をしていただきました。

たくさんの保護者や生徒の参加があり、有意義な会になりました。

七夕飾り

2023年7月4日 12時31分

DSCN9045DSCN9046

7月4日(火)七夕飾りを作りました。

指導員といろいろな話をしながら飾りを作りました。

全員で書いた短冊の願いごとには、個性あふれていました。

みなと図書館訪問

2023年6月19日 16時15分

DSCN9032DSCN9035

6月19日(月)みなと図書館訪問をしました。

各自が読みたい本やお勧めの本を選び、借りてきました。

6月20日(火)~7月14日(金)まで、読書月間として、登室後約10分読書をします。

これを機にますます本好きになってほしいと思います。

かようびじゅつかん見学

2023年6月6日 16時27分

DSCN9000

6月6日(火)に国立新美術館で開催された「かようびじゅつかんのルーブル展」の見学に行ってきました。

今回のテーマは「愛を描く」、ヨーロッパで描かれてきたいろいろな「愛」の絵が紹介されていました。

たくさんの作品が展示されており、美術館の方が丁寧に絵の説明をしてくださいました。

参加児童・生徒は熱心にお話を聞いており、最後の作品まで楽しんで鑑賞しました。

プラネタリウム見学

2023年5月23日 12時41分

DSCN8975

5月23日(火)みなと科学館のプラネタリウム見学をしました。

今夜の星空と「いきものがたり」の映像をみました。

美しい映像と音楽で楽しく見ることができました。

その後、みなと科学館の展示の見学をして、いろいろなことを楽しく学ぶことができました。

体育活動

2023年5月18日 16時05分

DSCN8930

5月18日(木)旧飯倉小学校の体育館で体育活動をしました。

今年度初めて広い体育館でバドミントンをしました。

久しぶりのバドミントンでしたが、楽しく活動ができ、たくさん運動をすることができました。

栽培活動

2023年5月11日 14時21分

DSCN8854DSCN8900

5月11日(木)栽培活動を実施しました。

プランターに肥料と土壌改良剤入れて土づくりをした後、

ナスとピーマンの苗を植えました。

その後、屋内で水耕栽培のミニトマトとオクラの催芽まきとして、

水を張ったお盆に種を浸しました。

野菜の生長が楽しみです。