鎌倉バス遠足
2023年3月8日 16時10分3月8日(水)鎌倉バス遠足を実施しました。
鶴岡八幡宮と鎌倉彫資料館の見学をした後、小町通りを散策しました。
たくさんの人の参加があり、楽しく過ごすことができました。
3月8日(水)鎌倉バス遠足を実施しました。
鶴岡八幡宮と鎌倉彫資料館の見学をした後、小町通りを散策しました。
たくさんの人の参加があり、楽しく過ごすことができました。
1月24日(火)国立新美術館の「かようびじゅつかん・DOMANI・明日展」を見学しました。
作者から直接、作品についての説明を聞いたり、質問に答えたりしていただきました。
また、映像を使用した作品や実際に触って味わう作品など、楽しく見学することができました。
1月19日(木)防災とボランティアの日の取組として芝消防署を訪問しました。
いろいろな消防車両や芝消防署内を見学した後、消防士の方の説明を聞きました。
また、心臓マッサージの方法とAEDの使い方を教わりました。
消防署員の方々は市民の命と生活を守るために日ごろから鍛え、
強い思いをもって仕事をしていることを学びました。
12月21日(水)書道体験を実施しました。
講師の先生を招き、自分の考えた文字や書初めを毛筆で書く体験をしました。
久しぶりに筆を持ちましたが、みんな真剣に取り組み、素晴らしい作品ができました。
12月15日(木)理科体験活動をしました。
日立ハイテクの方を講師に招き、オンラインで出前授業を受けました。
電子顕微鏡でヨーグルトのふたを見て、水分をはじく原理を学びました。
それ以外にも電子顕微鏡のさまざまな映像を見ることができました。
12月1日(木)校外学習で葛西臨海水族園へ行きました。
職場訪問のプログラムに参加して、働くことについて考えました。
動物を飼育するやりがいや苦労話などを聞けただけでなく、
水族園を運営するのにいろいろな仕事があるということを学びました。
職場訪問の後、水族園を見学して、楽しい1日になりました。
11月10日(木)調理実習をしました。
先日、さつまいも掘りで収穫したさつまいもをおはぎにして食べました。
鮮やかな紫色のおはぎができあがり、昼食にみんなでおいしくいただきました。
11月2日(水)栽培活動をしました。
2つのプランターに土の改良剤と肥料を入れ、パンジーの花を植えました。
いろいろな色の花が心を和ませてくれます。
10月27日(木)さつまいも掘りをしました。
旧飯倉小学校の花壇に町会の方が育ててくれたさつまいもを掘りに行きました。
今年は大豊作で100個以上のさつまいもを掘ることができました。
8月25日(木)お楽しみ会をしました。
午前中はソフトフォームボウリングとターゲットボールと
一筆書きお絵描きリレーをチーム対抗で実施し、午後は卓球大会をしました。
和気あいあいとした雰囲気で楽しく過ごすことができました。
みんなで作っだ七夕飾りをみなと図書館で展示してもらっています。
つばさ教室の紹介や七夕の説明も図書館の方にしていただきました。
8月17日(水)まで展示しているので、ぜひ見に行ってください。
7月6日(水)みなと科学館でプラネタリウムを見た後、
読み聞かせをしてもらい、七夕飾りをしました。
プラネタリウムは宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を見ました。
読み聞かせは中川ひろたか作の「ぼくはうちゅうじん」を聞きました。
七夕にちなみ、星についていろいろ知り、考えることができました。
6月8日(水)みなと図書館訪問を実施しました。
みなと図書館へ行き、自分が読みたい本・おすすめの本を借りてきました。
小学校低学年から中学生が選んだ、いろいろなジャンルの本を借りてくることができました。
学習ルームに置いてあるので、たくさん本を読んでください。
5月26日(金)つばさ教室が以前にあった旧飯倉小学校跡地にある体育館でバドミントンをしました。
広い体育館で思いっきり体を動かして、楽しく過ごしました。
今年も栽培活動を始めました。
プランターではエダマメをアクティビティールームではオクラを育てています。
成長が楽しみです。